2023麦踏みフェスティバル

2023年2月24日(金曜日)

本日2月21日(火)は弊社主催の麦踏みフェスティバルを行いました👨‍🌾👩‍🌾

 

参加された小学生、園児、先生方ありがとうございました 😆

 

 

 

 

 

2023年仕事はじめ🐇

2023年1月6日(金曜日)

本日1月6日はネットワーク大津の仕事はじめになり、毎年恒例の窪田阿蘇神社へ社殿に上がって祈祷を行なっていただきました。👏

業務で使用する車にもお祓いをしていただきました。

あけましておめでとうございます。

2023年1月1日(日曜日)

今年もネットワーク大津を宜しくお願い致します。🐇

画像は副社長自作の門松です🎍

麦播種と初期除草剤散布

2022年12月12日(月曜日)

12月7日麦播種、初期除草散布作業が終了しました😊

播種時の作業を効率よく行うため、鎮圧ローラーにスポンジを取り付け付着した土を取り除く作業を省いています。(写真3枚目)

今年はこの作業を持って外での農作業が完了です。

 

稲刈体験

2022年10月21日(金曜日)

大津南小学校・陣内幼稚園・いちご保育園の小学生、園児たちと稲刈体験を行いました👨‍👩‍👧‍👧

飼料用米刈取り、SGS加工

2022年9月26日(月曜日)

本日、9月26日から東部地区の飼料用米の刈取りを行い、SGS加工を行いました😊

昼過ぎから雨の為、刈取りを中止しました😥

ネットワーク大津 第10回定時株主総会

2022年9月14日(水曜日)

JA菊池大津中央支所で、第10回定時株主総会を行いました。

コロナの影響を考え、最小限の人数で執り行いました😥

大豆防除

2022年9月1日(木曜日)

水稲一斉防除に続いて大豆の防除を行いました 😃

真木 矢護川 水稲一斉防除

2022年8月10日(水曜日)

大津町北部にある矢護川、真木地区の水稲一斉防除を行いました。

圃場狭く形が様々で、暑さも相まって作業が大変でした😥

水稲防除

2022年8月8日(月曜日)

8月4日(木)からドローンによる水稲一斉防除が始まりました。

熱中症に気をつけながら作業を進めています。