SGS製造

2017年9月27日(水曜日)

雨が降りました。稲刈りがストップです!
9月25日より稲刈りがスタートしました、と同時にSGS(ソフトグレンサイレージ)の製造も始まり、今回から弊社格納庫施設内において機械を設置し県の畜産研究所、ヤンマーの協力のもとで開始しました。初日は機械の調整やトラブル等で中々進まず刈り取りをストップさせる状況でした。2日目からは順調に進むようになり遅れを取り戻せそうですが、やはり天気との闘いにはなりそうです。
*画像は初日撮影の為機械等の設置など変更してます!

順調にいきますように。

2017年9月22日(金曜日)

こんにちわ。ようやく暑さもやわらぎすごしやすくなってきましたね!
さて9月16日に育苗ハウス内でスナップエンドウの播種を行いました。播種後すぐ連休に入った為19日に確認したところ、種のコーティングが割れて芽が出はじめていました。今後の成長を見守りつつ順調に育ってくれる事を願い、しっかり管理していきたいと思います。
そしてこの度、待ちに待った本社倉庫の下屋が完成しました。今まで倉庫に入りきれず雨ざらしになっていた機械をようやく守ることができます!機械さん今までごめんなさい。
更に25日よりSGS(ソフトグレンサイレージ)の刈り取りも始まります。今回はあきまさり、モミロマン、ゆめあおばの三品種ですがこの時期は何しろ天気が心配です!WCSも少し刈り取りが遅れてるような感じもします!先日の大型台風の被害も特にはなかったので今後も天気で作業の遅れがでないようお天とうさん宜しくお願いします。

いろいろ・・・

2017年9月11日(月曜日)

皆さんいろいろとお疲れ様です。9月ももう中旬にはいり、下旬頃からは稲刈りも始まりそうです!
今年は弊社が力を入れている一つでもありますSGS(ソフトグレンサイレージ)を弊社の施設内に機械を設置して行います。社員も作業は初めてなので何かと大変ですが、ケガのないよう楽しみながら作業したいと思います。
それと今回から育苗施設(ハウス)の空いた期間にスナップエンドを作付することとなり、只今準備中です!ほこりをかぶりながら汗だくで頑張っていますので是非成功させたいと思っています。
そしてそして現在弊社格納庫に新たに下屋を建設中です。工事事態あっという間ですが、暑い中業者の皆様お疲れ様です。当たり前ですがケガのないよう安全第一でお願いします。

人参パート2

2017年9月7日(木曜日)

いい雨が降りました。先日全国農業システム化研究会で人参での栽培実証試験を行いました。
この試験では露地野菜の導入と生産拡大を目的とし、機械化一貫関係の確立、優良品種の選定を行いました。つまり大型機械等を用いて作業することにより、省力・軽労・低コストなどの実証を行い、地域への導入も目指していこうと考えています。
試験後灌水もしましたが、タイミングよくいい雨にも恵まれ一週間後にはぽつぽつと芽がでていました。今後もしっかりと管理していきたいと思います。

お世話になりました

2017年9月5日(火曜日)

こんにちわ。最近少し涼しくなってきましたね!
さて昨日9月4日第5回ネットワーク大津株式会社定時株主総会が開催されました。
株主の皆様、ご来賓の皆様につきましてはお忙しい中又お足もとのわるい中、弊社の株主総会にご出席いただき誠に有難うございました。今回今まで12集落だった所を新たに13集落とし、そのうち7名の取締役が入れ替わりとなりました。更に弊社代表取締役を徳永氏から齊藤氏へとかわり新体制となりました。気持ちを入れ替え今まで以上社員一同精進してまいりますので、今後ともネットワーク大津株式会社を宜しくお願い致します。

中々更新できずにすみません。

2017年8月21日(月曜日)

こんにちわお久しぶりです。今日は雨が降っって事務作業ができそうなので、久々のブログの更新となりました。暑さも徐々にやわらいできた気もしますが、水稲に大豆と防除や培土の管理作業に追われる今日この頃、8月19日に人参の播種を行いました。今回前回の牛蒡同様、全国農業システム化研究会による人参の安定生産技術に関する実証調査を行うこととなり、試験以外で先駆けて30a人参を播種しました。以前旧ランドホルダーの代より人参の作付を行っていたこともあり、播種機等はありましたが肝心なことに小型のトラクターがない為、今回月と尾取締役よりトラクターをお借りして播種を致しました。大変お世話になりました。播種時隣の圃場からの水の侵入の影響もうけましたが、初期除草も行い後は発芽するか様子を見ながら灌水等の対応をしたい考えております。9月にはスナップエンドウの作付も考えていますので、米麦大豆以外の品目でも力を入れて頑張って行こう思います。
ちなみに上記の画像の大豆圃場ですが、会社の小作地で雨が続き植え直しもして芽はでましたが、地震の影響か水がたまり抜けきれないので背負い動噴で除草剤を散布しましたが、足がぬかって進めない状況で手前と端の方はなんとか散布できたところ、綺麗に除草剤の効果がはっきりとでました。雑草の多い圃場ではいかに初期剤が大事かわかる一枚だと思います。

初フライト

2017年7月28日(金曜日)

こんにちわ。熊本の夏ってこんなに暑かったですっけ?と最近ぶつぶつつぶやいている今日この頃・・・
ドローンで水稲の防除を行いました。なんせ久しぶりと初めてなので緊張もしてプロポ(リモコン)をも持つ手も震えてドローンが進みながら回転してました(笑)2、3回飛ばすと間隔も戻りスムーズに飛ばせるようになりましたが、少しひやりとする事もあったりとまだまだ経験が必要です。日中はものすごく暑いので人間も機械も壊れるといけないので休み休みでやってます!とにかく事故とケガだけには注意して安全確認をしっかりとして作業するように心がけたいと思います。

梅雨明け??

2017年7月19日(水曜日)

こんにちわ。大豆の播種を順調にスタートできたと思ったらやっぱり雨ふりましたね。この時期は梅雨が明けるか明けないかで天気も不安定で更に猛暑も続き日々の体調管理にも気をつけたいですね。
そんな中先週ようやくドローンを納品しました。ドローンの今後の活躍にも期待しつつ、けして安くないお金を払い免許も取ったのでしっかりと技術をみがいていきたいと思います。水稲の防除で初のお披露目かとは思いますが興味のある方は是非見に来て下さい。我々もくれぐれもドローンは落とさないように用心します(笑)

お久しぶりです。

2017年7月4日(火曜日)

皆さんこんにちわ。ここ数ヶ月ブログの更新ができておらず誠に申し訳ございませんでした。
作業もひとだんらくし梅雨も半ばですが、はじめは中々雨が降らずに代掻き等の水張りが大変でした。
もう梅雨明けしたのではないかと思うくらい中々雨も降らず、猛暑が続くと思いきや急に台風が押し寄せたりと気が抜けませんね。
私たちの経験上一つ心配なのは前半雨が降らないと7月後半の大豆を播種する時期に雨が長く続き作業が遅れてしまうという状況です・・・
今後水稲大豆と作業が続きますが、農家の皆さん!水分休憩をしっかり取ってくれぐれも熱中症などには気をつけてくださいね。

春のおとずれ

2017年4月6日(木曜日)
こんにちわ。近頃だいぶ暖かくなってきて、弊社管理棟を設立した際、駐車場の西側に植樹した桜の花も開花しました。
それと陣内鍛冶地区の農地水活動の中で、防草シートをはり芝桜を植えられているのですが、ものすごく綺麗だったので一枚撮らせて頂きました。全ての農地がこんなふうになれたら・・・